花まつりを開催しています。
花まつり(かんぶつえ)とは、お釈迦様の誕生日である4月8日付近で行われる仏教の行事です。
お釈迦様の誕生を祝うとともに、子どもの健やかな成長や所願成就を祈る目的があります。
当寺では毎年地域の人気店が出店したり、大道芸の生演出、ワークショップや参加型イベントなど企画しています。
行事である護摩祈祷、お稚児さんの行列を行います。

稚児行列
毎年、稚児行列を行っておりお稚児さんを募集しています。
稚児行列とは、御遠忌法要などに装束を着け、仏様の智慧と慈悲を身に受けて、かしこくやさしい子 どもに育てようという願いを込めて行列するものです。 世間では「一生に三度、稚児行列に参加すると仏様の御加護がいただける」などと言われてますが、 参加すること自体がとても貴重なことです。
可愛いお子様のお姿を思い出にお稚児体験いかがですか?
対象となるのは
身長85 センチ以上(一人歩きできる3 歳前後)~ 145センチまでの男女です。
日時、参加費などは事前に当サイトにてお知らせいたします。
過去の花まつりの様子





