薬師寺の非公開の「薬師如来坐像」をお参りされました

お知らせ 2023.10.07
薬師如来坐像

先日、薬師寺の薬師堂に多くの方がお参りに来られました。
今月の22日にも非公開の薬師如来坐像に参拝いただけます。

来られた方は、県の重要文化財などを参拝する団体です。
薬師寺には一般公開していない薬師如来の坐像があり、調査によりますと、平安時代末期に作成されたようで、
歴史ある県の重要文化財です。

お寺に「拝観する」もいいですが「参拝する」が正しいです

よくこういう文化財としての仏像やお寺の庭などに行く際に、「拝観する」という言葉が出てきます。
もちろん、拝観するでも問題はないのでしょうが、
本来は「参拝する」が正しいと思います。
神仏は、「拝み観る」ものでもありますが、「参り拝する」のが本来は正しい。
両者の違いは、「祈る」という行為があるかないかです。
「拝観」もいいですが、是非「参拝」していただきたいと感じます。